岐阜県・付知峡
苗木場を後にして、北へ。道の駅も寄りつつ、付知峡へ。
▼見学より先にお昼ごはん。流しそうめんもあったけど、普通のそうめんをいただく。
▼滝まで下りていくと、澄んた水の色。この青色、見とれちゃうね。
つり橋は揺らさないでくださいとか3人以上乗らないでくださいと書いてあって、歩くと結構揺れる。それよりも高さが怖かった。
一日、岩場を上ったり下りたり、森林浴と山歩き。・・・よく眠れたわ。
苗木場を後にして、北へ。道の駅も寄りつつ、付知峡へ。
▼見学より先にお昼ごはん。流しそうめんもあったけど、普通のそうめんをいただく。
▼滝まで下りていくと、澄んた水の色。この青色、見とれちゃうね。
つり橋は揺らさないでくださいとか3人以上乗らないでくださいと書いてあって、歩くと結構揺れる。それよりも高さが怖かった。
一日、岩場を上ったり下りたり、森林浴と山歩き。・・・よく眠れたわ。